欧州公報(EP3042922B1英文42セグメント抜粋)の NMTとLLMTransPro翻訳品質分析レポート

分析概要

技術ドメイン:高分子化学(ポリオキサゾリン誘導体とその多機能共役体の合成および応用)

文書形式:特許明細書

分析対象:英語原文に対する2つの日本語訳文の比較評価(NMT(特許NT)とそれを参照したLLMTransPro比較)

重要専門用語の訳語比較

英語 NMT(特許NT) LLMTransPro(NMT参照LLM翻訳) 評価
polymer ポリマー ポリマー 両方とも適切(統一)
polyoxazoline ポリオキサゾリン ポリオキサゾリン 両方とも適切(統一)
derivative 誘導体 誘導体 両方とも適切(統一)
conjugate 結合体/複合体/コンジュゲート 共役体 LLMTransProが適切・統一
target molecule 標的分子 標的分子 両方とも適切(統一)
functional group 官能基 官能基 両方とも適切(統一)
linkage 結合 結合 両方とも適切(統一)
linker リンカー リンカー 両方とも適切(統一)
protected 保護された 保護された 両方とも適切(統一)
alkyl アルキル アルキル 両方とも適切(統一)
alkenyl アルケニル アルケニル 両方とも適切(統一)
alkynyl アルキニル アルキニル 両方とも適切(統一)
substituent 置換基 置換基 両方とも適切(統一)
heterocyclyl ヘテロシクリル ヘテロシクリル 両方とも適切(統一)
physiological conditions 生理学的条件/生理的条件 生理的条件 NMTに揺れあり
hydrolytically stable 加水分解的に安定な/加水分解に安定な 加水分解的に安定な NMTに揺れあり
hydrolytically unstable 加水分解的に不安定 加水分解的に不安定な 両方とも適切
therapeutic moiety 治療部分 治療用部分(統一) LLMTransProで統一達成
diagnostic moiety 診断部分 診断用部分(統一) LLMTransProで統一達成
multifunctional 多官能性 多機能/多官能性/多官能基 LLMTransProで若干の揺れあり

各観点による訳文比較評価表

評価観点 NMT(特許NT) LLMTransPro(NMT参照LLM翻訳)
①訳抜け 優秀
問題なし
優秀
問題なし
②湧き出し・数字誤り 優秀
問題なし
優秀
問題なし
③訳語適切性 不良
特許用語として不適切
良好
概ね適切
④化合物名の表記 不良
英語表記残存
優秀
適切にカタカナ化
⑤訳揺れ 普通
複数箇所で揺れ
優秀
moiety統一達成
⑥不自然な訳文 不良
誤用・不完全訳
普通
一部不適切
⑦段落番号の誤り 優秀
問題なし
優秀
問題なし
総合評価 訳文全体は特許用として直訳調だが正確。
一部不適切な訳語や未訳の化合物名・
訳揺れなどの問題がみられた。
(74/100)
優秀(92/100)

総合評価と推奨事項

推奨訳文:LLMTransPro

NMT(特許NT)の主な問題点

結論

LLMTransProは、NMT(特許NT)と比較して明らかに優秀で、特許明細書翻訳として適切である。